ビオマテール合同会社

SDGsは神奈川のビオマテール合同会社 | 企業研修をサポート

お問い合わせはこちら お申し込みはこちら

企業研修

カードゲームによる体験型の企業研修

CORPORATE TRAINING

持続可能な開発目標の達成に向けて、経営陣の方や従業員の方への企業研修としてもご利用いただけるようなサービスを神奈川でご提供しています。ビジネスシーンにおいて、収益と社会貢献や社会課題の解決を両立させる循環型の仕組みをつくりませんか。とっかかりにくい内容をスムーズに理解していただけるように、カードゲーム型の体験をご提供しています。楽しみながらサステナビリティをより深く理解できるようにサポートします。


持続可能な社会を築くための意識改革

SDGsを推進している企業様からの企業研修のご依頼を歓迎しており、互いを知り、関係を構築してプロジェクトへつなげていくカードゲームを神奈川で行っています。SDGsの仕組みを主体的に学び、持続可能な未来をともにつくっていけるように、意識を変えるサポートをお任せいただけます。ゲーム形式のため、話を聞くだけの講演等よりもより深く考えられます。10名以上でご参加いただくことで、ゲームの難易度が上がり、より深い学び体験ができます。初回相談は無料で対応いたしますので、検討中の際は気軽にご連絡ください。

持続可能な未来を目指すコンセプト

やらされるのではなく、自ら進んでSDGsに取り組むような意識を身につけられるように、神奈川で企業研修を行っています。カードゲームによる体験型の研修となり、おおまかに理解している方も多いSDGsを自分ごととして捉えながらゲームを進めて、持続可能な開発目標に関して理解できるようにサポートしております。様々な企業様と地域社会、教育の現場などをつなげて持続可能な未来をともにつくっていけるように、環境を整えることをメインコンセプトに掲げています。カードゲームだけではなく様々な取り組みを行っております。

会社概要

COMPANY

ビオマテール合同会社

電話番号

※営業電話お断り

所在地
〒251-0056
神奈川県藤沢市羽鳥1-2-37-3
営業時間
9:00~17:00
定休日
土曜日・日曜日・祝祭日

企業研修で意識を変えるサポート

近年、持続可能な開発目標を掲げる企業様も増えております。地球環境や人間社会の持続のために、なんとなく必要であるという認識の方も多いのではないでしょうか。SDGsを本質的に理解できるようにサポートするカードゲームをご用意いたしました。企業研修としてもご利用いただけますので、検討している企業様も気軽にご連絡ください。学びと楽しさを両立できるようなゲームを行い、一人ひとりの理解を深めて意識を変え、サステナブルな社会を実現できるように神奈川でサポートいたします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。