環境を整えるために多彩な事業を展開
GREETING
住環境や腸内環境など、幅広い環境を整えるために必要なこと、考え方などを気軽に学べるワークショップの企画設計、実行までを一括で担当しております。限りある資源を無駄に廃棄せず、有効的に活用することで環境への負荷を抑える循環型社会の実現を目指し、各プロジェクトを通して学びの場をご提供しています。企画内に持続可能な暮らしに関するヒントを散りばめます。
代表メッセージ
MESSAGE
はじめまして。ビオマテール合同会社 代表の髙橋幸子です。
私たちは、「環境を整える」をコンセプトに、持続可能な社会づくりに向けたワークショップやプロジェクトの企画・運営を行っています。
具体的には、SDGsに関するカードゲームを活用した体験型ワークショップを通じて、企業や教育機関、地域の皆さまが互いに学び合い、繋がり合う機会を提供しています。楽しみながらも、日常や仕事にすぐ活かせる“気づき”を得られるプログラムとして、多くの方にご好評いただいています。
私自身、主婦・母としての生活の中で、食の安全や子育て環境など、身近な課題に直面してきました。そうしたリアルな視点を大切にしながら、「私たちの暮らし」と「社会」「環境」を結びつける活動を展開しています。
持続可能な未来を語るとき、専門家だけでなく、ひとりひとりの小さな行動が何より大切です。
私たちのワークショップやプロジェクトが、誰もが自分ごととして考え、動き出すきっかけになれば幸いです。
これからも、「環境を整える」ことを軸に、地域や世代を超えてつながり、行動が広がる場づくりを続けてまいります。